ホーム > 研究
受賞
2018年
日本堆積学会2018年秋田大会 最優秀講演賞 |
|||
受賞者 隈 隆成 (D1、担当教員:山本鋼志) 連名受賞 長谷川精、山本鋼志 教授 受賞日 2018年3月27日 題 目 北米グリーンリバー湖成層に見られるチャート層の成因と始新世前期“温室期”の湖生物生産量変動 今回の受賞について一言 |
日本建築材料協会 優秀学生賞 |
|||
受賞者 櫨 達斗 (M2、担当教員:丸山一平) 受賞日 2018年8月1日 題 目 1H-NMRを用いた乾燥・吸湿下のホワイトセメントペースト中の微細構造変化観察 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本建築学会 2018年度日本建築学会大会(東北)学術講演会・環境工学委員会若手優秀発表賞 |
|||
受賞者 三ツ井 将之 (M2、担当教員:飯塚悟) 受賞日 2018年11月16日 題 目 WRFによる名古屋都市圏温熱環境・風環境シミュレーション(その18)地球温暖化の進行や台風模擬条件が台風進行経路に及ぼす影響評価 今回の受賞について一言 |
日本建築学会 2018年度日本建築学会大会(東北)学術講演会・環境工学委員会若手優秀発表賞 |
|||
受賞者 早川 泰弘 (M1、担当教員:飯塚悟) 受賞日 2018年11月16日 題 目 WRFによる名古屋都市圏温熱環境・風環境シミュレーション(その17)愛知県を対象とした将来の暑熱環境予測と熱中症搬送者数の推定 今回の受賞について一言 |
日本建築学会 優秀若手発表賞 |
|||
受賞者 江原 夏季 (M2、担当教員:福和伸夫) 連名受賞 平井敬 助教、福和伸夫 教授 受賞日 2018年10月11日 題 目 防災意識啓発及び振動論教育のための磁石とベアリングを用いた剪断振動模型の開発 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本建築学会 優秀若手発表賞 |
|||
受賞者 杉本 裕紀 (M2、担当教員:丸山一平) 連名受賞 栗原諒、丸山一平 教授 受賞日 2018年11月14日 題 目 セメントペーストにおける乾燥収縮と空隙構造に関する研究 今回の受賞について一言 受賞理由 |
第4回山岳科学学術集会 優秀ポスター発表賞 |
|||
受賞者 土居 龍成 (D1、担当教員:平野恭弘) 連名受賞 平野恭弘 准教授、和田竜征(M2)、谷川東子(森林総研関西) 受賞日 2018年12月15日 題 目 ヒノキ細根系の形態特性-土壌酸緩衝能に着目して- 今回の受賞について一言 受賞理由 |
Sino-Japan Symposium for Industrial Ecology Best Student Oral Presentation Award |
|||
受賞者 Guo Jing (D2、担当教員:谷川寛樹) 連名受賞 谷川寛樹 教授 受賞日 2018年11月30日 題 目 Where we are and where to go toward research innovation: Literature review of construction material metabolism in China 今回の受賞について一言 受賞理由 |
土木学会 土木計画学研究委員会優秀研究論文賞 |
|||
受賞者 張 馨 研究員 連名受賞 神戸信人、中村英樹、尾高慎二 受賞日 2018年11月23日 題 目 幾何構造要因を考慮したラウンドアバウト流入交通容量推定モデル |
3rd Korea-Japan Joint Workshop on Isotope-Ratio Mass Spectrometry Young Presentation Award |
|||
受賞者 齊藤 天晴 (M1、担当教員:日高洋) 連名受賞 日高洋 教授、李承求(韓国地質資源研究院) 受賞日 2018年11月10日 題 目 REE abundances and 176Lu–176Hf systematics of nine diogenite meteorites 今回の受賞について一言 受賞理由 |
根研究学会 優秀発表賞 |
|||
受賞者 和田 竜征 (M2、担当教員:平野恭弘) 連名受賞 平野恭弘 准教授、土居龍成(D1)、谷川東子(森林総研関西) 受賞日 2018年10月28日 題 目 樹木1次根の直径変動とその要因-スギを含むヒノキ科に着目して 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本木材学会中部支部 優秀発表賞 |
|||
受賞者 伊東 俊輔 (M2、担当教員:古川忠稔) 連名受賞 山岡賢史(JFEシビル株式会社)、古川忠稔 准教授、豊嶋勲(愛知県森林・林業技術センター) 受賞日 2018年10月25日 題 目 スギ大径材樹幹より製材された平角材における力学的特性の空間変動に関する研究 今回の受賞について一言 受賞理由 |
株式会社谷口工務店 木の家設計グランプリ2018奨励賞、堀部安嗣賞 |
|||
受賞者 片岡 裕貴 (M2、担当教員:太幡英亮) 受賞日 2018年9月22日 題 目 "田の字にわ"のある暮らし 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本地質学会 優秀ポスター賞 |
|||
受賞者 志村 侑亮 (D1、担当教員:竹内 誠) 連名受賞 常盤哲也(信州大学)、森 宏(信州大学)、竹内 誠 教授、纐纈佑衣 助教 受賞日 2018年9月6日 題 目 紀伊半島中央部,三波川-四万十境界周辺の変形構造と被熱温度 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本建築学会 2018年日本建築学会優秀修士論文賞 |
|||
受賞者 齊藤 健太 (修士課程2018年3月修了、担当教員:廣井悠 福和伸夫) 受賞日 2018年9月4日 題 目 巨大災害における疎開・移住行動に関する研究 -東日本大震災の定量分析と予測手法の提案- 今回の受賞について一言 受賞理由 |
環境システム研究論文発表会 優秀ポスター賞 |
|||
受賞者 西尾 文吾 (M2、担当教員:谷川寛樹) 連名受賞 奥岡桂次郎 助教、谷川寛樹 教授 受賞日 2018年10月21日 題 目 東京都市圏を対象とした衛星夜間光データを用いた建築ストックの推計モデルの開発 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本環境共生学会 著述賞 |
|||
受賞者 鈴木 康弘 教授(減災連携研究センター) 受賞日 2018年9月29日 題 目 「おだやかで恵み豊かな地球のために-地球人間圏科学入門」(鈴木康弘・山岡耕春・寶 馨 編著、古今書院) 今回の受賞について一言 受賞理由 |
一般社団法人日本地球化学会 日本地球化学会学会賞 |
|||
受賞者 日高 洋 教授 受賞日 2018年9月12日 題 目 自然界で生じる核反応がもたらす元素同位体変動に基づく宇宙・地球化学的研究 今回の受賞について一言 受賞理由 |
交通工学研究会 研究奨励賞 |
|||
受賞者 鰐部 万磨 (修士課程2018年3月卒業、担当教員:中村英樹) 連名受賞 柿元祐史 助教、中村英樹 教授、井料美帆 准教授 受賞日 2018年8月8日 題 目 自動運転車両の混在が信号交差点交通容量に与える影響に関する分析 |
The International Society for Industrial Ecology 6th Asia-Pacific Conference Student Best Award Third Prize |
|||
受賞者 Marianne Faith G. Martinico-Perez (D3、担当教員:谷川寛樹) 受賞日 2018年9月15日 題 目 Total Material and Energy Flow and Resource Productivity of the Philippines 今回の受賞について一言 受賞理由 |
環境科学会 環境科学会2018年会 修士課程学生の部 優秀発表賞(富士電機賞) |
|||
受賞者 山下 奈穂 (M1、担当教員:谷川寛樹) 連名受賞 谷川寛樹 教授、奥岡桂次郎 助教 受賞日 2018年9月10日 題 目 都市・森林間における木材需給バランスを考慮した最適な輸送システムの検討ー木曽川流域におけるケーススタディー 今回の受賞について一言 受賞理由 |
セメント技術大会 優秀講演者賞 |
|||
受賞者 櫨 達斗 (M2、担当教員:丸山一平) 連名受賞 丸山一平 教授、大窪貴洋(千葉大学)、栗原諒(D2) 受賞日 2018年8月1日 題 目 1H-NMRを用いた乾燥下のセメントペーストの微細構造変化測定に関する基礎研究 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本エアロゾル学会 論文賞 |
|||
受賞者 長田 和雄 教授 連名受賞 上口友輔(株式会社ジェーシービー)、鵜野伊津志(九州大学)、他4名 受賞日 2018年8月1日 題 目 九州大学筑紫キャンパスにおけるアンモニア態窒素と無機硝酸態窒素のガス・粒径別エアロゾル濃度の季節変化 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本コンクリート工学会 年次論文奨励賞 |
|||
受賞者 松田 明 (M2、担当教員:丸山一平) 連名受賞 丸山一平 教授、Sanjay PAREEK(日本大学)、荒木慶一 教授 受賞日 2018年7月6日 題 目 MICROSTRUCTURE AND ELEMENT COMPOSITION OF AMORPHOUS IN FA-BASED ALKALI ACTIVATED MATERIAL AND GEOPOLYMER 今回の受賞について一言 受賞理由 |
フジサンケイビジネスアイ 第32回独創性を拓く先端技術大賞「産経新聞社賞」 |
|||
受賞者 荒木 慶一 教授 連名受賞 大森俊洋(東北大学)、貝沼亮介(東北大学)、喜瀬純男((株)古河テクノマテリアル) 受賞日 2018年7月11日 題 目 大型単結晶超弾性合金の開発と制震構造への応用展開 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本地球惑星科学連合 2018年大会学生優秀発表賞 |
|||
受賞者 木村 洋 (D1、担当教員:田所敬一) 受賞日 2018年7月10日 題 目 陸上および海底地殻変動観測データに基づくブロック運動モデルから推定される南海トラフ沿いのプレート間カップリング分布 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本文化財科学会 日本文化財科学会第12回論文賞 |
|||
受賞者 小田 寛貴 助教 連名受賞 中村和之(函館工業高等学校) 受賞日 2018年7月8日 題 目 加速器質量分析法による蝦夷錦の放射性炭素年代測定-「北東アジアのシルクロード」の起源を求めて- |
東海社会学会 平成29年度東海社会学会優秀修士論文研究表彰 |
|||
受賞者 王 黛茜 (D1、担当教員:青木聡子) 受賞日 2018年7月7日 題 目 台湾第四原発反対運動の展開過程――緑色公民行動聯盟の「社区造営」に着目して 受賞理由 |
日本建築学会 北海道支部 優秀講演奨励賞 |
|||
受賞者 野々山 優輔 (M1、担当教員:長江拓也) 連名受賞 鳥谷尾駿介(M2)、長江拓也 准教授、岡崎太一郎(北海道大学) 受賞日 2018年6月23日 題 目 部分架構の動的載荷実験と同時損傷評価手法の開発 第5報 床スラブの影響を含めた分析と数値解析 今回の受賞について一言 受賞理由 |
コンクリート工学会 コンクリート工学会賞(論文賞) |
|||
受賞者 丸山 一平 教授 連名受賞 石川俊介(鹿島建設(株))、紺谷修(鹿島建設(株))、滝沢真之(三菱総合研究所(株)) 受賞日 2018年6月22日 題 目 Development of Soundness Assessment Procedure for Concrete Members affected by Neutron and Gamma-ray Irradiation 今回の受賞について一言 受賞理由 |
一般社団法人 交通工学研究会 第32回交通工学研究会 論文賞 |
|||
受賞者 張 馨 研究員 連名受賞 中村英樹 教授 受賞日 2018年6月22日 題 目 信号交差点における歩車分離の程度と交差点性能との関係に関する解析的研究 |
日本公共政策学会 著作賞 |
|||
受賞者 野村 康 教授 受賞日 2018年6月16日 題 目 『社会科学の考え方:認識論,リサーチ・デザイン,手法』(名古屋大学出版会) 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本地質学会中部支部 優秀学生ポスター賞 |
|||
受賞者 森井 大輔 (M1、担当教員:道林克禎) 連名受賞 道林克禎 教授 受賞日 2018年6月16日 題 目 マリアナ海溝セレスティアル海山超マフィック岩の構造岩石学的研究 今回の受賞について一言 受賞理由 |
環境省 平成30年度環境保全功労者等環境大臣表彰 |
|||
受賞者 高村 ゆかり 教授 受賞日 2018年6月13日 受賞理由 |
Sustainability Science 2017 Best Paper Award - Outstanding Article |
|||
受賞者 高村 ゆかり 教授 受賞日 2018年5月26日 題 目 Transdisciplinary co-design of scientific research agendas: 40 research questions for socially relevant climate engineering research |
日本環境共生学会 優秀発表賞 (第20回学術大会 ポスター発表(院生・学生)の部) |
|||
受賞者 MAÚRE Elígio de Raús (D4) 受賞日 2018年3月16日 題 目 A Case Study on the Role of Non-Profit Organization and Forest Owners Cooperative in Forest Management in Ena City 今回の受賞について一言 |
American Physical Society APS March Meeting 2018 GSOFT Poster Prize 1st Place |
|||
受賞者 辻 大輔 (D1、担当教員:桂木洋光) 受賞日 2018年3月7日 題 目 Relaxation Dynamics of a Vibro-Fluidized Granular Bed 今回の受賞について一言 受賞理由 |
女性科学者に明るい未来をの会 第38回(2018年)猿橋賞 |
|||
受賞者 寺川 寿子 講師 受賞日 2018年4月16日 題 目 地震活動を支配する地殻応力と間隙流体圧に関する研究 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本地理学会 2017年度日本地理学会賞(若手奨励部門) |
|||
受賞者 崎田 誠志郎 (D3、担当教員:横山智) 受賞日 2018年3月22日 題 目 和歌山県串本町におけるイセエビ刺網の共同体基盤型管理の多様性 今回の受賞について一言 受賞理由 |
愛知県 愛知まちなみ建築賞 |
|||
受賞者 太幡 英亮 工学研究科・准教授 連名受賞 田中英紀(施設・環境計画推進室 特任教授)、奥宮正哉 教授、恒川和久(工学研究科 准教授) 受賞日 2018年1月29日 題 目 名古屋大学NICを中心としたコレクティブ・フォーム(集合体)の形成 受賞理由 |
日本植物分類学会 第12回論文賞 |
|||
受賞者 西田 佐知子 准教授 連名受賞 若杉有紀(地球環境科学専攻 修了生)、東浩司(富山県立大学)、内貴章世(琉球大学 熱帯生物圏研究センター) 受賞日 2018年3月9日 題 目 Morphological and molecular phylogenetic analyses of Geranium yesoense (Geraniaceae) in Japan.(日本産エゾフウロ種内分類群の形態および分子系統学的解析) 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本建築学会東海支部 学生優秀学術講演賞 |
|||
受賞者 松田 明 (M1、担当教員:丸山一平) 連名受賞 丸山一平 教授 受賞日 2018年3月吉日 題 目 FA及びBFSを用いたジオポリマーにおける反応生成物と物性に関する検討 今回の受賞について一言 受賞理由 |