ホーム > 研究
受賞
2016年
2016年度日本建築学会大会(九州)学術講演会 材料施工部門 若手優秀発表賞 |
|||
受賞者 栗原 諒(M2, 担当教員:丸山一平) 連名受賞 丸山一平 教授 受賞日 2016年11月17日 題 目 Microstructure and water vapor sorption property of synthesized calcium silicate hydrate affected by Ca/Si molar ratio 今回の受賞について一言 受賞理由 |
2016年度日本建築学会大会(九州)学術講演会 都市計画部門 若手優秀発表賞 |
|||
受賞者 松本 武士 (M1, 担当教員:福和伸夫・廣井悠) 連名受賞 福和伸夫 教授、廣井悠 東京大学准教授 受賞日 2016年10月15日 題 目 空間経済学に基づく福島県における産業復興政策の人口流出抑制効果の分析 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本建築学会大会学術講演会 |
|||
受賞者 小川 浩太 (M2, 担当教員:丸山一平) 連名受賞 丸山 一平 教授 受賞日 2016年11月17日 題 目 Numerical analysis of properties of dried concrete of considering interfacial transition zone 今回の受賞について一言 受賞理由 |
陸水物理研究会 学生優秀発表賞 |
|||
受賞者 池上 文香 (M2, 担当教員:角皆潤) 受賞日 2016年11月12日 題 目 硝酸の三酸素同位体組成を利用した河川水中の硝化・同化速度測定法開発 今回の受賞について一言 受賞理由 |
WWEC2016 TOKYO BEST PRESENTATION AWARD |
|||
受賞者 本巣 芽美 講師 受賞日 2016年11月1日 題 目 Added value of offshore wind farms: Ideas of elementary school students 今回の受賞について一言 受賞理由 |
鳥取大学乾燥地研究センター平成28年度共同研究発表会 乾燥地科学共同研究発表賞 |
|||
受賞者 鈴木 康平 (日本学術振興会特別研究員PD, 受入研究者:篠田雅人) 連名受賞 篠田雅人 教授 受賞日 2016年12月3日 題 目 モンゴルステップにおける植生劣化地図の作成 今回の受賞について一言 |
植生学会 論文賞 |
|||
受賞者 鈴木 康平 (日本学術振興会特別研究員PD, 受入研究者:篠田雅人) 受賞日 2016年10月23日 題 目 モンゴルの森林ステップと典型ステップにおける耕作放棄地の植生回復 今回の受賞について一言 |
日本シミュレーション&ゲーミング学会 優秀賞 |
|||
受賞者 本巣 芽美 講師 受賞日 2016年11月12日 題 目 風力発電の社会的受容 今回の受賞について一言 受賞理由 |
第16回人文地理学会学会賞(論文部門) |
|||
受賞者 崎田 誠志郎(D3, 担当教員:横山智) 受賞日 2016年11月12日 題 目 広域漁協下における漁場管理の構造と変容 ―和歌山東漁協を事例として― 今回の受賞について一言 受賞理由 |
毎日新聞社・アジア調査会 アジア・太平洋賞特別賞 |
|||
受賞者 上村 泰裕 准教授 受賞日 2016年11月9日 題 目 『福祉のアジア――国際比較から政策構想へ』(名古屋大学出版会、2015年) 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本災害情報学会 阿部賞 |
|||
受賞者 倉田 和己 助教(減災連携研究センター) 連名受賞 新井伸夫 特任教授、福和伸夫 教授(減災連携研究センター) 受賞日 2016年10月23日 題 目 平常時と災害時の両面で活用できる地域情報収集・共有システムの開発と実践 今回の受賞について一言 受賞理由 |
第51回 セントラル硝子国際建築設計競技 優秀賞 |
|||
受賞者 山下 尚行、藤枝 大樹、北村 将(M1, 担当教員:清水裕之・宮脇勝・片木篤) 受賞日 2016年10月22日 題 目 田園の埠頭-石垣と上げ船の再考 |
Eco-Balance 2016 Outstanding Presentation Award |
|||
受賞者 吉田 圭介(D2, 担当教員 : 谷川寛樹) 受賞日 2016年10月5日 題 目 Study of Anthropogenic Disturbance with Geomorphologic Change 今回の受賞について一言 受賞理由 |
2016 The International Society for Industrial Ecology Conference Poster Competition : 1st place winner |
|||
受賞者 野中 一鴻(M1, 担当教員 : 谷川寛樹) 受賞日 2016年9月30日 題 目 Analysing the Influence of Zoning on Urban Metabolism Using 4D-GIS 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本地質学会 優秀ポスター賞 |
|||
受賞者 村宮 悠介(M1, 担当教員:吉田英一) 連名受賞 吉田英一 教授(博物館) 受賞日 2016年9月12日 題 目 中新統師崎層群より産する巨大ドロマイト質コンクリ―ションの形成過程 今回の受賞について一言 受賞理由 |
内閣府防災担当 防災功労者防災担当大臣表彰 |
|||
受賞者 山岡 耕春 教授 受賞日 2016年9月7日 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本地質学会 第123年学術大会優秀ポスター賞 |
|||
受賞者 守法 亮佑 (M1, 担当教員:竹内誠) 連名受賞 竹内誠 教授、山本鋼志 教授 受賞日 2016年9月10日 題 目 有田川地域の上部白亜系中の砕屑性ジルコンU-Pb年代からみた白亜紀火成弧の隆起運動 今回の受賞について一言 受賞理由 |
国際黄金色藻シンポジウム Best Student Poster Presentation Runner-Up |
|||
受賞者 加藤 悠爾 (D2, 担当教員:須藤 斎) 受賞日 2016年9月15日 題 目 Occurrences of fossil diatoms and chrysophyte cysts from Southern Ocean sediments (DSDP Site 513 and ODP Site 689, Atlantic Sector) 今回の受賞について一言 受賞理由 |
The 2nd Asian Conference on Geography The 11th Japan-Korea-China Joint Conference on Geography Young Geographer Prize |
|||
受賞者 BANZRAGCH Nandintsetseg (日本学術振興会外国人招へい研究者、担当教員:篠田雅人) 連名受賞 篠田雅人(モンゴル気象水文環境情報研究所上級研究員)、BAASANDAI Erdenetsetseg、NASANBAT Elbegjargal 受賞日 2016年9月13日 題 目 Development of Early Warning System of Derivative Disaster in Temperate Grassland: Natural Hazards - Socioeconomic Vulnerability 今回の受賞について一言 受賞理由 |
2016年度支部共通事業 日本建築学会設計競技 全国入選 佳作 |
|||
受賞者 北村 将 (M1, 担当教員:片木篤・堀田典裕) 連名受賞 市川綾音(M1)、藤枝大樹(M1) 受賞日 2016年8月24日 題 目 Pilgrimage of Space and Time 名古屋中心部「会所地」—「公開空地」ネットワーク計画 |
日本コンクリート工学会 年次論文奨励賞 |
|||
受賞者 栗原 諒 (M2, 担当教員:丸山一平) 連名受賞 丸山一平 准教授 受賞日 2016年7月8日 題 目 INFLUENCES OF NANO-TiO2 PARTICLES ON ALTERATION OF MICROSTRUCTURE OF HARDENED CEMENT 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本地球惑星科学連合2016年大会 |
|||
受賞者 篠島 僚平 (D3, 担当教員:鷺谷威) 受賞日 2016年5月31日 題 目 Strain rate dependency of b-values of oceanic intraplate earthquakes 今回の受賞について一言 受賞理由 |
American Society of Ichthyologists and Herpetologists The Herpetologists' League Graduate Research Award |
|||
受賞者 Noelikanto Ramamonjisoa (D3, 担当教員:夏原由博) 連名受賞 夏原由博 教授 受賞日 2016年7月7日 題 目 Mouthpart Diversity and Functional Roles of Tadpoles in Stream Ecosystems in Ranomafana Madagascar |
日本古生物学会 優秀ポスター賞 |
|||
受賞者 加藤 萌(D3, 担当教員:大路樹生) 連名受賞 大路樹生 教授、鵜沼辰哉(水産研究教育機構北海道区水産研究所) 受賞日 2016年6月25日 題 目 棘皮動物の骨格内炭素同位体比に食物が与える影響 今回の受賞について一言 |
日本コンクリート工学会賞(論文賞) |
|||
受賞者 丸山 一平 准教授 連名受賞 五十嵐豪(東北大学) 受賞日 2016年6月20日 題 目 Numerical Approach towards Aging Management of Concrete Structures 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本建築家協会 東海支部 第23回JIA東海学生卒業設計コンクール2016 入賞 |
|||
受賞者 藤枝 大樹(M1, 担当教員:片木篤・堀田典裕) 受賞日 2016年5月28日 題 目 Hyper Mountain Hut -エベレストベースキャンプ整備計画- |
日本地球惑星科学連合 連合大会2016年大会 生物地球化学セッションポスター賞 |
|||
受賞者 伊藤 昌稚 特任助教 連名受賞 角皆潤 教授、中川書子 准教授 受賞日 2016年5月22日 題 目 溶存酸素の三酸素同位体組成自動分析手法の開発 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本建築家協会 東海支部 平成28年度全国大会学生公開アイデアコンペ 最優秀賞 |
|||
受賞者 市川 綾音 (M1, 担当教員:片木篤・堀田典裕) 受賞日 2016年5月28日 題 目 Bee-Fruit-Hub 多芸輪中みつばち農園拠点計画 |
日本造園学会 平成28年度全国大会学生公開アイデアコンペ 最優秀賞 |
|||
受賞者 市川 綾音 (M1, 担当教員:片木篤・堀田典裕) 連名受賞 北村将、藤枝大樹(M1) 受賞日 2016年5月27日 題 目 MOUNT SCAPE -土塁と外堀の再興 |
NAGOYA Archi Fes 2016 中部卒業設計展 優秀賞 |
|||
受賞者 市川 綾音 (M1, 担当教員:片木篤・堀田典裕) 受賞日 2016年3月12日 題 目 Bee-Fruit-Hub 多芸輪中みつばち農園拠点計画 |
日本免震構造協会 技術賞 |
|||
受賞者 福和 伸夫 教授 連名受賞 (株)安井建築設計事務所 安田拓矢 受賞日 2016年6月8日 題 目 巨大地震に対応する接続型スイッチダンパーの開発 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本環境共生学会 第18回(2015年度)学術大会 口頭発表 優秀発表賞 |
|||
受賞者 山下 雄大 (M2, 担当教員:加藤博和) 受賞日 2016年6月4日 題 目 巨大地震による生命・健康被害の余命指標を用いた 評価システム 今回の受賞について一言 受賞理由 |
都市住宅学会 学生論文コンテスト卒業論文部門優秀賞 |
|||
受賞者 齊藤 健太 (M1, 担当教員:廣井悠・福和伸夫) 受賞日 2016年5月31日 題 目 空き家の活用による災害後の仮住まい住宅の確保に関する研究 -疎開シミュレーションを用いた量的検討- 今回の受賞について一言 受賞理由 |
2016年日本建築学会賞(論文) |
|||
受賞者 飯塚 悟 准教授 受賞日 2016年5月30日 題 目 温暖化ダウンスケーリング技術の建築・都市環境問題への活用に関する研究 今回の受賞について一言 受賞理由 |
平成27年度土木学会 中部支部研究発表会 優秀研究発表賞 受賞 |
|||
受賞者 館 文人 (M2, 担当教員: 谷川寛樹) 受賞日 2016年5月16日 題 目 ストック型社会の形成に向けた建設系マテリアルストック評価指標に関する研究 今回の受賞について一言 受賞理由 |
第30回 空気調和・衛生工学会振興賞技術振興賞 |
|||
受賞者 田中 英紀 特任教授 連名受賞 (株)関西電力、(株)日建設計、(株)日建設計総合研究所 受賞日 2016年5月20日 題 目 関西電力病院における省エネルギー・省資源システムの計画と室内環境・エネルギー性能の検証・評価 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本火山学会論文賞 |
|||
受賞者 加藤 愛太郎 准教授 連名受賞 寺川 寿子、山中 佳子、前田 裕太 受賞日 2016年5月10日 題 目 Preparatory and precursory processes leading up to the 2014 phreaticruption of Mount Ontake, Japan. 受賞理由 |
日本地球惑星科学連合 2016年度日本地球惑星科学連合フェロー |
|||
受賞者 安藤 雅孝 名誉教授 受賞日 2016年5月24日 受賞理由 |
日本珪藻学会最優秀発表賞 |
|||
受賞者 加藤 悠爾 (D2, 担当教員:須藤 斎) 受賞日 2016年5月14日 題 目 珪藻化石群集の変動に基づく南大洋大西洋セクターの古海洋環境復元 今回の受賞について一言 受賞理由 |
一般財団法人海洋化学研究所 第31回海洋化学学術賞(石橋賞) |
|||
受賞者 角皆 潤 教授 受賞日 2016年4月23日 題 目 高感度安定同位体質量分析に基づく海洋地球化学の革新 今回の受賞について一言 受賞理由 |
2015年度日本地理学会賞(社会貢献部門) |
|||
受賞者 鈴木 康弘 教授 連名受賞 中田高(広島大学)、渡辺満久(東洋大学) 受賞日 2016年3月21日 題 目 活断層の研究成果の社会発信、および安全審査への反映 |
2015年度日本地理学会賞(若手奨励部門) |
|||
受賞者 羽佐田 紘大 (D3, 担当教員:堀 和明) 受賞日 2016年3月21日 題 目 GISを用いたボーリングデータ解析に基づく濃尾平野の3次元構造と堆積土砂量の復原 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本建築仕上学会 奨励賞 |
|||
受賞者 櫨 辰也 (B4, 担当教員:丸山一平) 受賞日 2016年3月7日 題 目 セメント硬化体の乾燥収縮ひずみに及ぼす脱型材齢および鉱物組成の影響 今回の受賞について一言 受賞理由 |
日本建築学会東海支部 学生優秀学術講演賞 |
|||
受賞者 櫨 辰也 (B4, 担当教員:丸山一平) 受賞日 2016年3月吉日 題 目 乾燥開始材齢がセメントペーストの乾燥収縮ひずみに与える影響 受賞理由 |
日本建築学会東海支部 学生優秀学術講演賞 |
|||
受賞者 小川 浩太 (M1, 担当教員:丸山一平) 受賞日 2016年3月吉日 題 目 遷移帯を考慮した乾燥を受けるコンクリートの数値解析的検討 受賞理由 |