「名古屋大学大学院環境学研究科 大学院説明会2023」
2023年5月20日(土) 13:00~16:30頃に開催です。
開催方法は対面(環境総合館1Fレクチャーホール)とオンライン(YouTube)のハイブリッドです。
入試や教育研究内容を説明します。
参加には事前申込が必要です。申込はこちら(2023年5月17日(水)まで)
参加申込された方には、参加・視聴方法を連絡します。
ふるってご参加ください。<このページの情報は5月11日更新>
前半の研究科全体説明会は対面とオンラインでも生中継します。
後半の各専攻説明会は対面とオンラインを基本としますが、それぞれで方式が異なります。
・研究科全体説明会と、全教員の紹介スライドはこのページからのリンク先に掲載しております。
・各専攻説明会の方式・資料等については、下記のリンク先をご参照ください。
・すべての教員はメールなどによる問い合わせに対応します。受験案内に掲載されている教員の連絡先に問い合わせてください。

入試の詳細については必ず募集要項・受験案内(下記「入試について」で読めます)をご確認ください。特に英語スコアシートの取り扱いは系・専攻により異なりますので、ご注意ください。
研究科全体説明会(13:00~)
- 全体説明の動画
【次第】
1)研究科長挨拶
2-1)教育カリキュラム
2-2)学生生活
2-3)国際環境人材育成プログラム
2-4)持続的共発展教育研究センターの教育プログラム
2-5)社会人博士後期課程特別プログラム「知の共創プログラム」
3)入試
4)後期課程進学のすすめ
各専攻説明会(14:20~)
リンク先から質問・問い合わせできます
■地球環境科学専攻
■都市環境学専攻
■社会環境学専攻
その他、大学院説明会に関するお問い合わせフォーム