地球水循環科学セミナー2E (5400275)
専攻,課程 |
: |
地球環境科学専攻 後期課程 |
科目区分 |
: |
|
授業形態 |
: |
演習 |
担当教員 |
: |
坪木和久 教授, 檜山哲哉 教授, 石坂丞二 教授, 高橋暢宏 教授, 持田陸宏 教授, 増永浩彦 准教授, 篠田太郎 准教授, 相木秀則 准教授, 栗田直幸 准教授 |
単位数 |
: |
2 |
学期 |
: |
春学期 |
講義時間帯 |
: |
月曜 5限 |
講義場所 |
: |
教員研究室 |

目的・ねらい
セミナーを通して,論文の内容を理解する能力を高め,論理的な研究発表を行う能力を身につけることを目的とする.

授業内容
大気水圏科学に関する論文紹介や博士論文
に関する研究紹介を輪番で行い,セミナー参加者と議論する.
また履修者は本セミナーで実施される研究倫理教育ガイダンスの受講を必須とする。

成績評価方法・基準
セミナーでの積極的な発表や議論への参加を評価する.

教科書
セミナーの中で教科書や参考文献について助言を与える.

参考書ならびに授業を受けるに当たっての注意事項等

授業言語
・スライド・資料: 一部英語
・口頭説明:
・英語による質問への対応: 可

担当教員のE-Mail, TEL, 居室など
tsuboki@nagoya-u.jp
研究所共同館 631号室 宇宙地球環境研究所